• 歯茎の腫れについて
Q

歯茎の腫れについて

回答募集中

歯茎の腫れについて質問させていただきます。ご回答よろしくお願いします。
1本の前歯は20年前に差し歯にしております。これが昨年食事中に外れました。
自分で元の位置に戻して差し込んだところ納まりましたので放置しておりました。
その後何度か同じことが起こり、次第に噛み合わせが悪くなりました。更に歯の近くの歯茎が腫れ痛みが起こるようになりました。痛みはズキズキとした痛みで、食事をとった際に食べたものが歯にあたった後に起こります。近日中に歯科を受診の予定です。今後は
どのような治療、また保険診療範囲で治療できるのかについてアドバイスをお願いします。
キーワード
歯茎 腫れ
質問日時:2014/02/01 11:40
回答数:2
A

保険診療範囲内で大丈夫です、治療は歯を極力残します。

回答した歯科医師:角祥太郎

お顔の一部でもある前歯、痛みも伴うとなると、
かなりご不安だと思います。

保険診療内でも対応できます。
治療に関しては大原則として残せるものは残す。ということです。
そして次に大事なことは、なぜそうなったかという診断です。

ズキズキとした痛みは歯の炎症が進行し
歯を支えている骨が炎症をおこしているサインです。

かぶせものの隙間や歯茎から入った雑菌の消毒が必要になります。
また噛み合わせの不都合でも、歯が打撲をおこし腫れてきますので、噛み合わせの調整も必要になります。

とにかく歯は体の大事な大事な一部です
保険診療の範囲で、なるべく抜かず、削らず、から始めましょう!

  • *回答に関しては専門的な知識、技術の向上や、機器の向上などにより歯科医毎に意見が違う場合がございます。
  • *回答情報はあくまで参考とし直接、歯医者様等にご連絡を取り受診を行ってくださいませ。

回答日時:2014/03/10 11:45

A

差し歯の下にある歯の根っこがどのくらい残っているのかが鍵です。

差し歯というのは、何らかの理由で根っこの治療を施さなくてはならなくなった歯に土台を立ててかぶせ物をするものを言います。

つまり、根っこの状態が良くなければ差し歯を再び施すことは難しく、抜歯になる可能性があります。

根っこの状態が良ければもう一度根っこの治療を行い、土台を立て、かぶせ物をすれば大丈夫です。
全て保険の範囲で行える治療内容です。


しかし、抜歯になった場合はその欠損部分をどのように補っていくかで治療内容が大きく変わっていきます。


欠損部位が差し歯のあった場所だけであれば、ブリッジもしくはインプラントが適応になることが多いです。
ブリッジは多くの場合保険が使えますが、インプラントは大学病院を除いては自費診療が主体となります。


ズキズキとした痛みが出ていることや、治療したのが20年前とのことなので、できるだけ早く歯医者さんに行くことをお勧めいたします。

  • *回答に関しては専門的な知識、技術の向上や、機器の向上などにより歯科医毎に意見が違う場合がございます。
  • *回答情報はあくまで参考とし直接、歯医者様等にご連絡を取り受診を行ってくださいませ。

回答日時:2014/02/07 21:39

    前へ1次へ
質問を投稿する

一般会員ログイン

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード
 

関連Q&A

歯茎一部ザラザラ
前歯上の2番だけ少し奥に引っ込んでる歯並びなのですが、この前ふと表側の歯茎を舌で…
歯茎に白い斑点が複数箇所
ここ一週間ぐらい歯茎や裏唇を舌で触るとザラザラした感触があります。汚れかと思い入…
しこりについて
ちょうどフェイスラインの上の方で、歯茎でもなく、頬?のところにシコリがあります。…
歯周病や虫歯にならない時短ブラッシング法はありますか
私は1日に3回、毎食後に必ず歯磨きをしています。丁寧に磨いているつもりでも、どう…
歯茎の隙間について
私は30代前半なのですが、最近歯の根本の隙間が気になっています。昔より歯の根本の…
歯が痛くて悩んでいます
30歳のサラリーマンです。最近、奥歯が痛むようになりました。最初は虫歯だと思って…
歯茎全体に広がるような痛みについて知りたい
先日歯磨きをしているとき、言いようのない痛みが口内に走りました。それは、歯という…
歯を磨く回数について
私は食後はすぐに歯を磨く方なんですが、あまり磨き過ぎると歯茎などに良く無いと友人…
歯茎が弱っている時の歯磨きの仕方
歯磨きの際、歯と歯茎の境目をしっかり磨きたいのですが、少し力を入れて磨いてしまう…
歯茎からの出血がひどい。
タイトルの通り歯茎からの出血がとてもひどいのですが、何が原因で出血しているのでし…
■デンタルン免責事項・サービス利用
デンタルン(株式会社ヴァンクリーフ)がご提供する歯医者相談、歯科医師間の情報交換のサービスは医学・医療情報の提供を目的とし、診療行為またはこれに準ずる行為を提供するものではありません。本サービスにおける歯科医師、歯科医院による回答は治療行為ではありません。利用者はこれらを十分認識したうえで、自己の責任において本サービスを利用し、歯科医院、医療機関での受診が必要かどうかなど、ご自身の判断で行ってください。歯科医院を受診する際も、治療方法、薬の内容などを、担当の歯科医師にご確認ください。

本サービスの利用、質問に対する回答やコメントにより、何らかの不都合、不利益が発生した場合、また、損害を被った場合でも「デンタルン(株式会社ヴァンクリーフ)」はその一切の責任を負いませんのであらかじめご了承の上ご利用くださいませ。デンタルン(株式会社ヴァンクリーフ)が提供する「歯科医、歯科医院が配信するブログ、歯医者相談、歯科医師間の情報交換のサービス」は投稿者の主観に基づくものであり、その内容の真偽、適格性、正確性について株式会社ヴァンクリーフが保証するものではありません。ご利用者様は自己の責任において「歯科医、歯科医院が配信するブログ、歯医者相談、歯科医師間の情報交換のサービス」を利用し、ご自身の判断で歯科医師、歯科医院をお選びください。

デンタルン(株式会社ヴァンクリーフ)は回答者、利用者が歯科医師である事を一定の基準に従い確認を行っております。歯科医師である事を保証するものではありません。デンタルン(株式会社ヴァンクリーフ)の歯科医師、歯科医院の確認基準を超えている歯科医師、歯科医院の該当IDの利用方法、取得方法(他者のID取得、ID利用、虚無の登録)などの場合は歯科医師、歯科医院・以外の者により歯科医師、歯科医院として回答、利用がなされた場合の責任は負わないものとします。